終了したイベント
日本保健医療社会学会・関西定例研究会(第1回)「研究支援のユニバーサルデザイン化を考える」 詳細
日時 | 2025年9月28日(日)13:30-17:00 |
---|---|
場所 | 国労大阪会館 3階 大会議室(13:20開場) |
対象 | どなたでもご参加いただけます |
主催者 | 日本保健医療社会学会研究活動委員会、看護・ ケア研究部会 |
その他 | ◇参加費無料◇予約不要 |
東京農工大学ダイバシティセミナー「自己理解につながる「異文化理解」」 詳細
日時 | 2025年10月3日(金)13:00-14:30 |
---|---|
場所 | 東京農工大学 小金井キャンパス/オンラインとのハイブリッド開催 |
対象 | どなたでもご参加いただけます |
主催者 | 東京農工大学 女性未来育成機構 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(9月25日締切) |
第16回 九州・沖縄アイランド女性研究者支援シンポジウム in 久留米大学 詳細
日時 | 2025年9月25日(木)13:00-16:40 |
---|---|
場所 | 久留米大学 筑水会館(旭町キャンパス)/オンラインとのハイブリッド開催 |
対象 | どなたでもご参加いただけます |
主催者 | 久留米大学ダイバーシティ・インクルージョン推進室、共催:九州・沖縄アイランド女性研究者支援ネットワーク(Q-wea)、後援:福岡県、久留米市、福岡県男女共同参画センター「あすばる」、全国ダイバーシティネットワーク組織九州・沖縄ブロック |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要 |
令和7年度 Q-wea学習会「女性研究者支援等担当者のためのスペシャルミーティング」 詳細
日時 | 2025年9月26日(金)09:30-12:00 |
---|---|
場所 | 久留米大学 筑水会館(旭町キャンパス(福岡県久留米市旭町67)) |
対象 | 全国の大学等で女性研究者支援・ダイバーシティ推進等に取り組む方 |
主催者 | Q-wea(九州・沖縄アイランド女性研究者支援ネットワーク)、共催:全国ダイバーシティネットワーク九州・沖縄ブロック |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(9月17日締切)◇前日の久留米大学主催第16回Q-weaシンポジウムと合わせた日程で開催します。九州・沖縄のみならず、地域を超えた担当者同士が情報・課題等を共有しながら、より広い視点での学び・気付きを得られる機会となるようなプログラムをご用意しています。 |
武庫川女子大学「第4回 サイエンス・コモンズ セミナー」 詳細
日時 | 2025年9月24日(水)15:00-17:00 |
---|---|
場所 | 武庫川女子大学 中央キャンパス |
対象 | 興味のある方はどなたでも |
主催者 | 武庫川女子大学 女性研究リーダー育成推進センター |
その他 | ◇参加費無料◇詳細は武庫川女子大学 サイエンス・コモンズのHPをご覧ください |
ダイバーシティ研究環境実現シンポジウム 兼ロールモデル講演会「選択できる未来をつくる」 詳細
日時 | 2025年9月23日(火・祝)9:30-11:00 |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoomウェビナー) |
対象 | 関心がある方でしたらどなたでもご参加いただけます |
主催者 | 長岡技術科学大学 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(9月16日締切) |
東京大学 多様性包摂共創センター キックオフシンポジウム「共に創るDEI」 詳細
日時 | 2025年9月22日(月)13:15-16:45 (開場 12:45) |
---|---|
場所 | 東京大学 安田講堂 |
対象 | どなたでも参加いただけます(事前申し込み必須) |
主催者 | 東京大学 多様性包摂共創センター |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要 |
日本大学ダイバーシティシンポジウム「あらゆる“個”が輝く未来へ」~ダイバーシティスポーツ~ 詳細
日時 | 2025年9月7日(日)13:00-17:00(12:30開場) |
---|---|
場所 | 日本大学会館 2階大講堂/オンラインとのハイブリッド開催 |
対象 | どなたでもご参加いただけます |
主催者 | 日本大学、後援:全国ダイバーシティネットワーク、一般社団法人日本体育・スポーツ・健康学会 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(9月5日締切) |
IEEE Kansai WIE Symposium 2025 ~ Enjoy Science, Technology and Your Life! ~ 詳細
日時 | 2025年9月13日(土)12:50-17:00(受付開始 12:20) |
---|---|
場所 | 立命館大学 いばらきキャンパス AN110/Zoomによるオンライン配信も行います。 |
対象 | どなたでも参加いただけます |
主催者 | IEEE Kansai Section Women in Engineering Affinity Group |
その他 | ◇参加費無料◇事前登録要◇Zoom接続方法などは、お申し込み後個別にお知らせします。 |
第15回 順天堂大学 女性研究者研究活動支援シンポジウム 詳細
日時 | 2025年9月25日 (木)10:00-12:00(日本時間) |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoomウェビナー) |
対象 | どなたでも参加いただけます |
主催者 | 順天堂大学、共催:東京科学大学 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(9月19日締切) |
公開シンポジウム「科学におけるダイバーシティを考える~自分らしい進路・キャリアパス選択のために~」 詳細
日時 | 2025年10月4日(土)13:30-16:00 |
---|---|
場所 | オンライン開催 |
対象 | どなたでも参加いただけます |
主催者 | 日本学術会議第二部生命科学ジェンダー・ダイバーシティ分科会、 日本学術会議科学者委員会ジェンダー・エクイティ分科会、 日本学術会議第一部総合ジェンダー分科会、 日本学術会議第三部理工学ジェンダー・ダイバーシティ分科会 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要◇定員500名 |
OSAKA女性活躍推進ドーン de キラリ フェスティバル 2025 詳細
日時 | 2025年9月5日(金)、9月6日(土) |
---|---|
場所 | ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター) |
対象 | どなたでもご参加いただけます |
主催者 | 大阪府、OSAKA女性活躍推進会議 |
その他 | ◇参加費無料(一部有料コンテンツあり) |
TRIP Summer Event 2025 理研の研究力を支えるコアファシリティで働く:匠への道 詳細
日時 | 2025年8⽉26⽇ (火) 10:00-17:20 |
---|---|
場所 | 理化学研究所 4地区(和光・筑波・横浜・神戸) |
対象 | 国内在住の理系の専門学校、高等専門学校(4-5学年および専攻科)、大学、大学院に在籍する学生。日本語での実施に支障がないこと。 |
主催者 | 理化学研究所 最先端研究プラットフォーム連携(TRIP)事業本部 協力:理化学研究所広報部、人材戦略部 キャリアサポート担当、人材戦略部 ダイバーシティ推進課 |
その他 | ◇参加費無料◇旅費補助有り◇事前申込要◇女子学生の参加歓迎◇作業現場を大公開◇申込状況や詳細は特設WEBサイトへ |
北東北女性研究者 研究・交流フェア2025 第1部「産学官トップでいま改めて考える女性リーダー増加の加速~岩手大学・女性リーダー育成型補助事業中間年を経て~」 詳細
日時 | 2025年9月26日(金)10:00-15:50 |
---|---|
場所 | 岩手大学復興記念銀河ホール/オンラインとのハイブリッド開催 |
対象 | どなたでもご参加いただけます(特に、女性リーダー増加や育成に課題を感じている経営者や人事の方、リーダー職を目指そうとしている女性の方におすすめ) |
主催者 | 岩手大学、北東北ダイバーシティ研究環境推進コミッティ |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(9月19日17:00締切)◇第1部 基調講演「ダイバーシティはなぜ必要か、どのように推進するのか」、パネルディスカッション「産官学における女性リーダー増加の課題とその克服を考える」 |
高校生が考える誰もが使いやすいトイレ展~新しくできる大型商業施設に「だれもが使いやすいトイレ」をつくるなら~ 詳細
日時 | 2025年7月15日(火)~ 8月29日(金) |
---|---|
場所 | 日建設計 竹橋オフィス |
対象 | どなたでもご参加いただけます |
主催者 | 株式会社日建設計 広報室 |
その他 | ◇開館時間:9:00 - 17:00(土日祭日、弊社夏季休業期間8月12日〜15日は閉館)◇東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイド・ビルディング 8F |
武庫川女子大学「第3回 サイエンス・コモンズ セミナー」 詳細
日時 | 2025年7月30日(水)15:00-17:00 |
---|---|
場所 | 武庫川女子大学 中央キャンパス |
対象 | 学内外の学部生、大学院生、若手研究者等 |
主催者 | 武庫川女子大学 女性研究リーダー育成推進センター |
その他 | ◇参加費無料◇詳細は武庫川女子大学 サイエンス・コモンズのHPをご覧ください |
「活躍する女性リーダーをはぐくむ四国・徳島大学に!~徳島大学女性リーダー育成プロジェクト~」キックオフ・シンポジウム 詳細
日時 | 2025年6月27日(金)15:00-18:00[第1部(15:00-16:40)、第2部(16:50-18:00)] |
---|---|
場所 | 徳島大学蔵本キャンパス 大塚講堂 2階 小ホール 1 |
対象 | 教職員・研究者・学生・一般 |
主催者 | 徳島大学AWAサポートセンター |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(6月25日締切)◇会場定員100名◇開催方式:会場・オンライン/オンデマンド配信[第一部のみオンライン視聴/オンデマンド配信有(※事前参加登録いただいた方に限ります)]◇オンライン視聴:前日に視聴用URLをご案内します◇オンデマンド配信(限定公開):後日動画視聴用URLをお送りいたします |
武庫川女子大学「第2回 サイエンス・コモンズ セミナー」 詳細
日時 | 2025年6月25日(水)16:30-18:30 |
---|---|
場所 | 武庫川女子大学 中央キャンパス/オンラインとのハイブリッド開催 |
対象 | どなたでもご参加いただけます |
主催者 | 武庫川女子大学 女性研究リーダー育成推進センター |
その他 | ◇参加費無料◇詳細は武庫川女子大学 サイエンス・コモンズのHPをご覧ください |
神戸女学院大学 ジェンダーインスティチュート定例研究会2025「ルッキズムとの戦い方」 詳細
日時 | 2025年7月6日(日)14:00-16:30(開場13:30) |
---|---|
場所 | 神戸女学院大学 L-28(文学館) |
対象 | どなたでもご参加いただけます |
主催者 | 神戸女学院大学 ジェンダーインスティチュート |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(7月4日締切)◇定員に達し次第締め切ります(先着100名) |
【DIVERSITY WEEK 2025】ダイバーシティと衣・食・住 ~くうねるところすむところ~ 詳細
日時 | 2025年5月26日(月)~5月30日(金) |
---|---|
場所 | 東京都立大学 南大沢キャンパス 牧野標本館別館TMUギャラリーなど |
対象 | 本学学生・教職員、その他一般の方も可 |
主催者 | 東京都立大学ダイバーシティ推進室 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要◇対面&オンラインのハイブリッド開催(映画上映会と手話は対面のみの開催) |