理系をめざす女子小中高生向けの取組
今後開催するイベント 一覧
第3回 女子中高生向けリーダーシップセミナー 詳細
日時 | 2024年2月18日(日)14:00-15:30 |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom) |
対象 | 女子中高生、保護者、教員 |
主催者 | お茶の水女子大学 理系女性育成啓発研究所 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(2月15日締切) |
第42回リケジョ-未来シンポジウム 詳細
日時 | 2024年1月7日(日)14:00-15:30 |
---|---|
場所 | お茶の水女子大学 大学本館306室/オンラインとのハイブリッド開催 |
対象 | 女子中学生・高校生、保護者、教員、女子大学生・大学院生 |
主催者 | お茶の水女子大学 理系女性育成啓発研究所 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(1月4日締切) |
わたしのサイエンスプロジェクト・2023年度実験体験ラボ 詳細
日時 | 2023年12月16日(土)10:00-15:30(予定) |
---|---|
場所 | 同志社大学京田辺キャンパス |
対象 | 中学生・高校生(男子も応募可、保護者の方・中高教員の方も参加可) |
主催者 | 同志社大学「わたしのサイエンス」プロジェクト |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(12月6日締切)◇対面30名(情報系10名、化学系20名/応募多数の場合は抽選)◇午前:実験体験ラボ、午後:現役理工系大学生との座談会(自由参加)◇午前のみの参加も可 |
電気通信大学 匠ガールプロジェクト「12/27開催 冬休みは電通大でラボ体験2023」(女子中高生向け) 詳細
日時 | 2023年12月27日(水)9:30-15:30 |
---|---|
場所 | 電気通信大学 |
対象 | 女子中学・高校生 |
主催者 | 電気通信大学 男女共同参画・ダイバーシティ戦略推進室 |
その他 | ◇参加費無料◇対面45名(12月8日申込締切・抽選)◇4つのテーマから選んで大学研究室(ラボ)で体験学習を行う◇お昼休憩1時間、午前・午後のみの開催もあり |
第1回クイズから考える身のまわりのコト・セミナー 詳細
日時 | 2023年12月17日(日)14:00-16:00 |
---|---|
場所 | お茶の水女子大学 大学本館306室 |
対象 | 女子中学生(保護者の方も見学できます) |
主催者 | お茶の水女子大学 理系女性育成啓発研究所 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(12月14日締切)◇対面25名(先着順) |
エネルギーから読み解くSDGsを考えるプログラム 詳細
日時 | 2023年12月10日(日)13:30-16:30 |
---|---|
場所 | お茶の水女子大学 大学本館306室 |
対象 | 女子中学生・高校生(保護者の方も見学できます) |
主催者 | お茶の水女子大学 理系女性育成啓発研究所 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(12月7日締切)◇対面30名(先着順) |
北海道ブロック 一覧
【終了】AIとデータサイエンスを知って親しむ講義×体感イベント
「未来を創り出すデータサイエンスに触れてみよう」 詳細
日時 | 2019年7月27日(土) |
---|---|
場所 | 北海道大学 情報科学研究棟 |
対象 | 中学生、その保護者 |
主催者 | 中高生へのデータサイエンス普及事業 実行委員会 (共催)(公財)KDDI財団×北海道大学(人材育成本部女性研究者支援室、数理・データサイエンス教育研究センター) |
東北ブロック 一覧
【終了】女子大生の日記念 TUMUGオープンキャンパス 詳細
日時 | 2022年8月19日(金)13:00-14:50 |
---|---|
場所 | オンライン開催(ウェビナー) |
対象 | 中学生、高校生、保護者、一般の方 |
主催者 | 東北大学人事企画部人事企画課、男女共同参画推進センター |
その他 | ◇参加費無料 |
【終了】東北大学サイエンス・エンジェルたちと巡る川内・青葉山・星陵キャンパスツアー 詳細
日時 | 2021年3月末まで掲載 |
---|---|
場所 | オンライン開催 |
対象 | 理系進学を考えている中高生及び保護者 |
主催者 | 東北大学サイエンス・エンジェル |
その他 | ◇参加費無料 |
【終了】東北大学サイエンス・エンジェル note 詳細
日時 | 2021年3月末まで掲載 |
---|---|
場所 | オンライン開催 |
対象 | 理系進学を考えている中高生及び保護者 |
主催者 | 東北大学サイエンス・エンジェル |
その他 | ◇参加費無料 |
【終了】女子大生の日登録記念イベント 第2部:研究者ってなに?「オープンキャンパス」編 詳細
日時 | 2020年8月21日(金) |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom) |
対象 | 中学生、高校生、保護者 |
主催者 | 東北大学男女共同参画推進センターTUMUG |
その他 | ◇事前申込(8月19日締切)◇中学生の方は、保護者同伴でご参加ください。◇同日、女子大生の日登録記念イベント 第1部あり |
関東・甲信越ブロック 一覧
【終了】理化学研究所 和光地区一般公開 2023 研究者による女子中高大生のための進路相談会 詳細
日時 | 2023年10月14日(土)14:00-16:00 |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom) |
対象 | 中高大生(大学院生含む)※ 親子やお友達グループでの参加、男子学生も歓迎します。 |
主催者 | 理化学研究所 ダイバーシティ推進室 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(10月10日締切) |
【終了】女子中高生のための防災ワークショップ@埼玉大学~地域を知り、災害に備えよう!~ 詳細
日時 | 2023年10月29日(日) 13:30-16:45 |
---|---|
場所 | 埼玉大学 大学会館 3階 大集会室(埼玉県さいたま市桜区下大久保255) |
対象 | 女子中高生 |
主催者 | 埼玉大学 ダイバーシティ推進センター |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(定員先着40名) |
【終了】女子中高生向け サイエンスフォーラム2023 詳細
日時 | 2023年8月4日(金)15:00-17:30 |
---|---|
場所 | 筑波大学(筑波キャンパス内会場)/オンラインとのハイブリッド開催 |
対象 | 女子中学生・女子高校生・保護者・教員 |
主催者 | 筑波大学・つくば市 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(7月26日締切) |
【終了】リケジョサイエンスフォーラム-online- 詳細
日時 | 2022年1月7日(金)10: 30-15:00 |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom) |
対象 | 女子中学生・女子高校生・保護者 |
主催者 | つくば市、筑波大学 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込(11月30日締切) |
【終了】2022理化学研究所一般公開「研究者による女子中高大生のための進路相談会」 詳細
日時 | 2022年4月23日(土)14:00-16:00 |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom) |
対象 | 中高大生(大学院生含む) ※ 親子やお友達グループでの参加、男子学生も歓迎します。 |
主催者 | 理化学研究所 ダイバーシティ推進室 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込(4月20日締切) |
東京ブロック 一覧
第3回 女子中高生向けリーダーシップセミナー 詳細
日時 | 2024年2月18日(日)14:00-15:30 |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom) |
対象 | 女子中高生、保護者、教員 |
主催者 | お茶の水女子大学 理系女性育成啓発研究所 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(2月15日締切) |
第42回リケジョ-未来シンポジウム 詳細
日時 | 2024年1月7日(日)14:00-15:30 |
---|---|
場所 | お茶の水女子大学 大学本館306室/オンラインとのハイブリッド開催 |
対象 | 女子中学生・高校生、保護者、教員、女子大学生・大学院生 |
主催者 | お茶の水女子大学 理系女性育成啓発研究所 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(1月4日締切) |
電気通信大学 匠ガールプロジェクト「12/27開催 冬休みは電通大でラボ体験2023」(女子中高生向け) 詳細
日時 | 2023年12月27日(水)9:30-15:30 |
---|---|
場所 | 電気通信大学 |
対象 | 女子中学・高校生 |
主催者 | 電気通信大学 男女共同参画・ダイバーシティ戦略推進室 |
その他 | ◇参加費無料◇対面45名(12月8日申込締切・抽選)◇4つのテーマから選んで大学研究室(ラボ)で体験学習を行う◇お昼休憩1時間、午前・午後のみの開催もあり |
第1回クイズから考える身のまわりのコト・セミナー 詳細
日時 | 2023年12月17日(日)14:00-16:00 |
---|---|
場所 | お茶の水女子大学 大学本館306室 |
対象 | 女子中学生(保護者の方も見学できます) |
主催者 | お茶の水女子大学 理系女性育成啓発研究所 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(12月14日締切)◇対面25名(先着順) |
エネルギーから読み解くSDGsを考えるプログラム 詳細
日時 | 2023年12月10日(日)13:30-16:30 |
---|---|
場所 | お茶の水女子大学 大学本館306室 |
対象 | 女子中学生・高校生(保護者の方も見学できます) |
主催者 | お茶の水女子大学 理系女性育成啓発研究所 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(12月7日締切)◇対面30名(先着順) |
東海・北陸ブロック 一覧
【終了】ハッピー・キャリア・ミーティング~薬学分野で活躍中の女性ロールモデルから学ぼう!~ 詳細
日時 | 2023年11月29日(水)17:15-18:45 |
---|---|
場所 | 富山大学杉谷キャンパス薬学部研究棟II・7 階セミナー室 8(富山市杉谷2630番地)/オンラインとのハイブリッド開催 |
対象 | 学部生、大学院生、教職員、中高生、一般 |
主催者 | 富山大学ダイバーシティ推進センター |
その他 | ◇事前申込要(11月29日17:00締切) |
【終了】女子中高生理系進学推進セミナー2022 詳細
日時 | 2022年8月9日(火)~8月12日(金) |
---|---|
場所 | オンデマンド配信 |
対象 | 中学生、高校生(男子生徒も歓迎)及び保護者、教員等 |
主催者 | 名古屋大学ジェンダーダイバーシティセンター |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(2022年8月8日締切) |
【終了】女子中高生理系進学推進セミナー2021 詳細
日時 | 2021年8月10日(火)~8月12日(木) |
---|---|
場所 | オンデマンド配信 |
対象 | 中学生、高校生(男子生徒も歓迎)及び保護者、教員等 |
主催者 | 名古屋大学 男女共同参画センター |
その他 | 参加費無料、事前申込要(8月10日締切) |
【終了】大学間連携イベント「女性が拓く工学の未来」 詳細
日時 | 2020年12月18日(金)~2021年1月11日(月) |
---|---|
場所 | オンライン開催 |
対象 | 女子中高生、工学系大学院進学を考える女子大学生 |
主催者 | 名古屋工業大学ダイバーシティ推進センター(協力)岐阜大学工学部、豊橋科学技術大学(協賛)全国ダイバーシティネットワーク組織東海・北陸ブロック |
その他 | ◇参加費無料 |
【終了】「リケジョが支える日本の将来」(保護者・教諭・生徒向け講演会、進路相談) 詳細
日時 | 2019年8月8日(木) |
---|---|
場所 | 金沢大学 角間キャンパス 自然科学系図書館棟 G1階G15会議室 |
対象 | 保護者、教諭、生徒 |
主催者 | 金沢大学 男女共同参画キャリアデザインラボラトリー |
近畿ブロック 一覧
わたしのサイエンスプロジェクト・2023年度実験体験ラボ 詳細
日時 | 2023年12月16日(土)10:00-15:30(予定) |
---|---|
場所 | 同志社大学京田辺キャンパス |
対象 | 中学生・高校生(男子も応募可、保護者の方・中高教員の方も参加可) |
主催者 | 同志社大学「わたしのサイエンス」プロジェクト |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(12月6日締切)◇対面30名(情報系10名、化学系20名/応募多数の場合は抽選)◇午前:実験体験ラボ、午後:現役理工系大学生との座談会(自由参加)◇午前のみの参加も可 |
【終了】理系進学応援セミナー「話します!答えます!“好き”を活かしたお仕事~化粧品メーカーマンダムの女性研究者が理系に進んだワケ~」 詳細
日時 | 2023年9月9日(土)14:00-16:00 |
---|---|
場所 | ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター)5階 大会議室2 |
対象 | 女子中学生、女子高校生、保護者など |
主催者 | 大阪府 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(定員先着30名)◇化粧品メーカー マンダムの女性研究者による講演、お仕事体験(実際の製品を使用します!) |
【終了】8月6日開催! IRIS進路相談座談会(大阪公立大学オープンキャンパス) 詳細
日時 | 2023年8月6日(日)10:30-13:30(25分×6回の入れ替え制) |
---|---|
場所 | 中百舌鳥キャンパス B2棟1階 ラーニングコモンズ、杉本キャンパス 1号館1階 研究サポートセンター |
対象 | 理系に興味のある女子高校生・女子受験生 |
主催者 | 大阪公立大学 女性研究者支援室 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(7月30日24:00締切)◇先着順、会場ごとに各回定員40名 |
【終了】サイエンス体験「若返りのバイオサイエンスについて学ぼう」 詳細
日時 | 2023年7月30日(日)12:00-13:00 |
---|---|
場所 | 神戸女学院大学 理学館S-28 |
対象 | 女子高校生 |
主催者 | 神戸女学院大学 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(7月25日締切)◇先着順、定員6組 |
【終了】女子高生・車座フォーラム2022 詳細
日時 | 2022年10月23日(日)9:30-12:30 |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom) |
対象 | 女子高校生、保護者 |
主催者 | 京都大学男女共同参画推進センター |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込(9月30日締切)◇先着順 |
中国・四国ブロック 一覧
【終了】2023年度 広島国際大学 子ども向け体験講座 集まれリケジョ!見えない放射線を見てみよう ~身近な放射線を測定して、放射線の医療への応用を知ろう~ 詳細
日時 | 2023年7月22日(土)14:00-15:00 |
---|---|
場所 | 広島国際大学 呉キャンパス |
対象 | 中学1〜3年生 |
主催者 | 広島国際大学(広国市民大学) |
その他 | ◇すでに終了しています |
【終了】香川大学ダイバーシティ&サイエンス理系選択応援プロジェクト サイエンスカフェ2023 詳細
日時 | 2023年8月5日(土)13:00-17:00/2023年8月6日(日)10:00-16:00 |
---|---|
場所 | サンポート高松展示場・市民ギャラリー(高松市サンポート2-1) |
対象 | 小中高生およびその保護者、関心のある方ならどなたでも |
主催者 | 香川大学ダイバーシティ推進室 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込不要◇アンケートにお答えいただいた方へ特製エコバックを先着でプレゼント! |
【終了】香川大学ダイバーシティ&サイエンス理系選択応援プロジェクト ラボ訪問2023 Part2 希少糖の謎を探ろう! 詳細
日時 | 2023年8月19日(土)第1部10:00-12:00/第2部14:00-16:00 |
---|---|
場所 | 香川大学農学部 希少糖生産ステーション(木田郡三木町大字池戸2393 農学部キャンパス) |
対象 | 香川県内の中高生+保護者 |
主催者 | 香川大学ダイバーシティ推進室 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(8月9日締切)◇定員各部10組(各部最大20名・応募多数時抽選)◇第1部・第2部とも同内容 |
【終了】香川大学ダイバーシティ&サイエンス理系選択応援プロジェクト ラボ訪問2023 Part1 3Dで建物をモデリング! 詳細
日時 | 2023年7月30日(日)10:00-12:00 |
---|---|
場所 | 香川大学創造工学部6号館4階6403 情報システム演習室(高松市林町2217-20) |
対象 | 香川県内の中高生+保護者 |
主催者 | 香川大学ダイバーシティ推進室 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(7月21日締切)◇定員10組(最大20名・応募多数時抽選) |
【終了】香川大学ダイバーシティ&サイエンス 理系選択応援プロジェクト サマースクール2023
Part2 ワークショップ~日本初の縦型乾式メタン発酵施設の意義 詳細
日時 | 2023年8月26日(土)10:00-12:00 |
---|---|
場所 | 株式会社富士クリーン 乾式メタン発酵施設(綾歌郡綾川町西分字山ノ上2816) |
対象 | 香川県内の中高生+保護者 |
主催者 | 香川大学ダイバーシティ推進室 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(8月7日締切)◇定員15組(最大30名・応募多数時抽選) |
九州・沖縄ブロック 一覧
【終了】Open Cafe 2022 ~九大理系女子卒業生に聞く 学生生活やキャリアについて~ 詳細
日時 | 2022年11月5日(土)14:10-15:40 |
---|---|
場所 | ハイブリッド開催 (九州大学 伊都キャンパス ジョナサン・チョイ文化館とZoomウェビナー) |
対象 | 10代の女性とその保護者 、女子学生、教育関係者、一般 |
主催者 | 九州大学男女共同参画推進室 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込(定員になり次第締切)◇対面:定員 先着80名◇オンライン:定員 先着500名 |
【終了】2019年度「夢・憧れ・志を育むリケジョ育成プログラム」志セミナー 詳細
日時 | 2019年12月15日(日) |
---|---|
場所 | 長崎大学 |
対象 | 女子中高校生とその保護者、中学校・高校教員、一般県民、男子生徒 |
主催者 | 長崎大学 |
【終了】女子中高校生のための科学体験塾2019@鹿児島大学 第二弾 詳細
日時 | 2019年11月30日(土) |
---|---|
場所 | 鹿児島大学 郡元キャンパス |
対象 | 女子中高校生とその保護者、教員(女子中高生だけの参加も可) |
主催者 | 鹿児島大学 理学部、農学部、水産学部 |
その他 | 科学実験、大学生・大学院生等との交流 |
【終了】こんなにあるんだ、理系の進路!未来の自分を見つけよう!親子で理系見学会 第二弾 詳細
日時 | 2019年10月26日(土) |
---|---|
場所 | 西酒造株式会社他 |
対象 | 女子中高生を含む親子 |
主催者 | 鹿児島大学 理学部、農学部、水産学部 |
その他 | 酒造会社の見学、焼酎造り体験 |
【終了】2019年度「夢・憧れ・志を育むリケジョ育成プログラム」憧れセミナー 詳細
日時 | 2019年8月22日(木)、10月19日(土) |
---|---|
場所 | 長崎県農林技術開発センター、長崎大学 工学部 |
対象 | 女子中高校生とその保護者、中学校・高校教員 |
主催者 | 長崎大学 |
その他 一覧
【終了】PLIJ事務局 女子高校生のための女性活躍 応援イベント~企業におけるロールモデル~ 詳細
日時 | 2023年5月13日(土)13:30-16:00、6月17日(土)13:30-16:00 |
---|---|
場所 | 東京大学内会場/オンラインZoomウェビナーとのハイブリッド開催 |
対象 | 女子生徒とその保護者・教員(会場参加は会員限定) |
主催者 | 一般社団法人学びのイノベーション・プラットフォーム |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要◇各回定員:会場(会員限定)約100名・オンライン500名 |
【終了】女子中高生夏の学校2023 詳細
日時 | 2023年8月5日(土)~8月7日(月) |
---|---|
場所 | 国立女性教育会館 |
対象 | 女子中高生(中学3年生、高校1~3年生、高等専門学校生) |
主催者 | NPO法人女子中高生理工系キャリアパスプロジェクト |
その他 | ◇参加費10,000円(宿泊費及び食費を含む)◇事前申込要(6月16日締切)◇定員90名 |
【終了】第5回 女子中高生&関係者のための STEM (科学) 研究に触れるワークショップ (PSGワークショップ) 詳細
日時 | 2022年12月11日(日)14:00-16:00 (開場13:45) |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom) |
対象 | 中学生・高校生・保護者・教育関係者 |
主催者 | Path to Science for Girls (PSG) |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込(12月10日締切)◇開場13:45 |
【終了】サイエンスアゴラ2022 女子中高生の理系進路選択支援プログラム企画 理系女子育成推進フォーラム 詳細
日時 | 2022年11月6日(日)14:30-16:00 |
---|---|
場所 | テレコムセンター5階ミニステージ(オンライン同時配信あり) |
対象 | 女子中高生、保護者、教員 |
主催者 | 国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST) |
その他 | ◇事前申込要◇事業紹介、パネルディスカッション、参加者との意見交換 |
【終了】夏のリコチャレ2022イベント 「設計事務所体験」に参加してみませんか。 多様性に応える「だれもが使いやすいトイレ」を考えるワークショップ 詳細
日時 | 2022年8月3日(水)13:00-17:00 |
---|---|
場所 | 日建設計 東京・竹橋オフィス(東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイド・ビルディング8F) |
対象 | 中学生、高校生 ※性別は問いません。 |
主催者 | 日建設計 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込(7月29日締切)◇定員20名(先着順) |