参画機関による関連イベント
第17回 琉大未来共創フォーラム×ダイバーシティ推進トップセミナー「DE&Iの本質的な役割 大学の課題と挑戦」 詳細
日時 | 2023年12月4日(月)16:30-17:40 |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom)※日英同時通訳有 |
対象 | どなたでもご参加いただけます |
主催者 | 琉球大学 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(11月30日15時締切)◇定員300名 |
令和5年度 富山大学ダイバーシティ・シンポジウム 第1部 特別講演、第2部 富山大学学長賞 第7回「未知に挑む女性研究者賞」表彰式 詳細
日時 | 2023年12月12日(火)13:30-15:35 |
---|---|
場所 | 富山大学五福キャンパス黒田講堂ホール/オンラインとのハイブリッド開催 |
対象 | 富山大学教職員、学生、一般 |
主催者 | 富山大学ダイバーシティ推進センター |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(12月11日締切、オンライン参加は当日申込可) |
四国発信!ダイバーシティ硏究環境調和推進プロジェクトシンポジウム2023 四国から躍進!はばたけ女性研究者~6年間の成果と今後~ 詳細
日時 | 2023年12月5日(火)14:00-17:05 |
---|---|
場所 | 藤井節郎記念ホール(徳島大学蔵本キャンパス 藤井節郎記念医科学センター1F)/オンデマンド配信(限定公開/期間限定) |
対象 | 四国ダイバーシティ推進委員会連携機関、四国女性研究者活躍推進ネットワーク会議参画機関、全国ダイバーシティネットワーク組織参画機関、教職員・学生・大学院生、一般の方 |
主催者 | 四国ダイバーシティ推進委員会(徳島大学、香川大学、愛媛大学、高知大学、鳴門教育大学、 徳島県立工業技術センター、徳島県立農林水産総合技術支援センター、アオイ電子株式会社、協和株式会社) |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(11月28日締切) |
令和5年度 東京女子医科大学 ダイバーシティ環境整備事業 中間報告会 詳細
日時 | 2023年12月22日(金)16:00-18:30 |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom) |
対象 | どなたでもご参加いただけます |
主催者 | 東京女子医科大学 女性医療人キャリア形成センター |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要 |
福井大学 ダイバーシティ推進センター シンポジウム 「女子中高生の理系への進路選択を後押しするために」 詳細
日時 | 2023年12月4日(月)15:30-17:00 |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom) |
対象 | どなたでもご参加いただけます |
主催者 | 福井大学ダイバーシティ推進センター |
その他 | ◇参加費無料 ◇事前申込要(11月30日正午締切) |
令和5年度地域貢献事業「知る・学ぶ・伝えるequality」連続講座◆第2回 詳細
日時 | 2023年12月4日(月)13:30-15:00 |
---|---|
場所 | 奈良女子大学コラボレーションセンター3階 Z306 /オンライン同時開催、後日オンデマンド配信 |
対象 | どなたでもご参加いただけます |
主催者 | 奈良女子大学 男女共同参画推進機構、奈良女子大学 ダイバーシティ推進センター |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(11月27日締切)◇託児申込(11月22日締切) |
室蘭工業大学 教職員のためのダイバーシティセミナー2023「NGOにおける次世代女性への応援事業―大学女性協会の活動を例として」 詳細
日時 | 2023年11月15日(水)13:30-15:00 |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom) |
対象 | 本学教職員を主な対象としておりますが、学外の方の参加も歓迎しております。 |
主催者 | 室蘭工業大学男女共同参画推進室 |
その他 | ◇事前申込要 |
令和5年度 東京農工大学ダイバーシティセミナー「成長ってなんだろう?」 詳細
日時 | 2023年12月19日(火)13:00-14:30 |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom)※英語同時通訳あり |
対象 | どなたでも参加いただけます |
主催者 | 東京農工大学女性未来育成機構 共催:東京農工大学卓越リーダー養成機構/未来価値創造研究教育特区(FLOuRISH) 協力:全国ダイバーシティネットワーク「東京ブロック」 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(12月15日正午締切)※締切を延長しました |
神戸女学院大学 女性学インスティチュート 『スープとイデオロギー』上映&ヤン ヨンヒ監督トーク 詳細
日時 | 2023年11月25日(土)13:00-16:40(開場12:40) |
---|---|
場所 | 尼崎女性センタートレピエ |
対象 | 一般 |
主催者 | 神戸女学院大学 女性学インスティチュート |
その他 | ◇入場無料◇途中休憩あり◇事前申込要(11月19日締切)◇定員に達し次第締め切り |
男性育児休業取得促進セミナー『男性の家庭参画から広がるイノベーション』を開催します(11/14) 詳細
日時 | 2023年11月14日(火)13:30-15:00 |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom) |
対象 | どなたでもご参加いただけます |
主催者 | 金沢大学ダイバーシティ推進機構 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(11月9日締切) |
ダイバーシティ研究環境実現シンポジウム「ビッグデータが導く革新と可能性 ~経済産業省が推し進めるFem techを活用することで私たちの日常はどのように変化するのか~」 詳細
日時 | 2023年11月29日(水) 13:00-14:45 |
---|---|
場所 | 長岡技術科学大学マルチメディアシステム会議室/オンラインとのハイブリッド開催 |
対象 | 関心がある方でしたらどなたでもご参加いただけます。 |
主催者 | 長岡技術科学大学、長岡工業高等専門学校、株式会社イートラスト |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(11月22日正午締切)◇対面:定員80名、オンライン:定員500名 |
令和5年度地域貢献事業「知る・学ぶ・伝えるequality」連続講座◆第1回 詳細
日時 | 2023年10月16日(月)13:30-15:00 |
---|---|
場所 | オンライン(Zoom)、後日オンデマンド配信 |
対象 | どなたでもご参加いただけます |
主催者 | 奈良女子大学 男女共同参画推進機構、奈良女子大学 ダイバーシティ推進センター |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(10月9日締切) |
ハリス理化学館同志社ギャラリー【第30回企画展】男女共学実施100年 社史開設60年 同志社ギャラリー開設10年 「女子学生の現在地―同志社大学のダイバーシティ前史」 詳細
日時 | 2023年10月3日(火)~11月28日(火) |
---|---|
場所 | ハリス理化学館同志社ギャラリー 2階企画展示室 |
対象 | 一般 |
主催者 | 同志社大学ダイバーシティ推進委員会、同志社大学同志社社史資料センター、同志社大学ダイバーシティ研究センター |
その他 | ◇入場無料◇休館日がありますのでご注意ください |
同志社大学男女共学実施100周年記念シンポジウム ~女子学生の過去、現在、そして未来~ 詳細
日時 | 2023年10月8日(日)13:00-15:30 |
---|---|
場所 | 同志社大学今出川キャンパス「良心館」1階/オンラインとのハイブリッド開催 |
対象 | 在学生、受験生、卒業生、一般の方 |
主催者 | 同志社大学ダイバーシティ推進委員会、同志社社史資料センター、同志社大学ダイバーシティ研究センター |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(9月28日締切)◇定員:会場300名、オンライン1000名 |
東京農工大学 FDダイバーシティセミナー「エモーショナルマネジメントによるコミュニケーション」―自身の価値基準を絶対視せず、「差」を常に意識したコミュニケーション― 詳細
日時 | 2023年9月13日(水)12:05-12:50 |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom) |
対象 | 大学、研究機関、企業等関係者 |
主催者 | 東京農工大学 女性未来育成機構 協力:全国ダイバーシティネットワーク「東京ブロック」 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(9月11日締切) |
ダイバーシティセミナー【熊谷晋一郎先生】当事者研究から見たDEI(Diversity, Equity, Inclusion) 詳細
日時 | 2023年9月6日(水)9:30-11:00 |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoomウェビナー) |
対象 | どなたでもご参加いただけます |
主催者 | 理化学研究所 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(9月4日締切)◇日英同時通訳あり |
東北大学116周年ホームカミングデー 女子大生誕生110周年・文系女子大生誕生100周年記念式典・記念講演 詳細
日時 | 2023年9月30日(土) |
---|---|
場所 | 東北大学百周年記念会館 川内萩ホール(オンラインライブ配信あり) |
対象 | 学生、教職員、その他一般 |
主催者 | 東北大学、東北大学萩友会、東北大学116周年ホームカミングデー実行委員会 |
その他 | ◇入場料無料◇事前申込要(9月14日締切) |
鹿児島大学ダイバーシティトップセミナー「ダイバーシティ加速化に向け具体的な取組に必要なこと ~岩手大学の取組事例を参考に~」 詳細
日時 | 2023年9月5日(火)10:00-11:30 |
---|---|
場所 | 鹿児島大学 農・獣医共通棟 1階101講義室/ オンラインとのハイブリッド開催 ※対面会場は学内関係者限定 |
対象 | どなたでもご参加いただけます。 |
主催者 | 鹿児島大学男女共同参画推進センター |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(8月18日締切) |
NAIST-STELLA「科学技術分野における女性研究者・技術者の活躍」 詳細
日時 | 2023年8月25日(金)14:00-16:00 |
---|---|
場所 | 奈良先端科学技術大学院大学 情報領域棟 講義室L1 (奈良県生駒市) |
対象 | どなたでもご参加いただけます |
主催者 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
その他 | ◇参加費無料◇事前申込要(定員50名、先着順締切) |
女性研究者活躍促進にむけた合同シンポジウム 詳細
日時 | 2023年8月19日(土)12:30-17:30 (情報交換会/参加無料 18:00-20:00) |
---|---|
場所 | 広島大学 MIRAI CREA 2階 大会議室(東広島キャンパス)/ オンラインとのハイブリッド開催 |
対象 | どなたでもご参加いただけます |
主催者 | ・女性科学技術フェローシップ制度の創設による次世代の積極的育成 ・地方協奏による世界トップクラスの研究者育成(HIRAKU-Global) (代表機関:広島大学、共同実施機関:山口大学、徳島大学、愛媛大学) ・持続可能性に寄与するキラルノット超物質拠点(SKCM2) |
その他 | ◇事前申込要(8月8日締切)◇使用言語:主として英語 ◇中国四国地区からの現地参加者には、2万円を上限に旅費・滞在費を支援します。 |